
在宅勤務・テレワークを導入している企業は約20%。セキュリティ上どうしても在宅勤務ができない方もいるかもしれませんが、テクノロジーの発展により今後はさらに拡大すると予想されます。
リモートワークをするときに便利なグッズ、快適にするおすすめ商品を紹介します。
こんな方におすすめです!

リモートワークが導入されるようになったけど、仕事をする上でどんなものが必要かわからない、、、ビデオ会議もあるし、どうしたらいいのかわからない。。。

パソコンなどの操作に自信がなく、なにか簡単にできる方法はないかな?みんなどんな商品を使っているのかな?
電話・オンライン会議に便利なWebカメラ・ヘッドセット・ワイヤレスイヤホン
Webカメラ
自分の顔を映しながら会議する場合にはWebカメラがおすすめです。PCにもカメラが付いていることがありますが、Webカメラを使った方が、画質がよく、広角で写すことができます。
- オートフォーカス搭載、1080P/30fpsのフルHDビデオで鮮明、カラフル、高コントラストの画像を維持しながらWEB会議が可能。
- 微光下など様々な照明環境でクリアな映像。 騒がしい環境下でも⾮常にクリアな⾳声。
- 一体型の折り畳み設計なので、鞄の中に入れてどこでも持ち運べます。
- 360度回転するため、1対1でも1対複数の会議でも、カメラをさまざまな⾓度に簡単に調節できます。また⾃分を⾒せたくない場合には、カメラを⾃分と反対の⽅向に回転させることができます。
- Skype、Cisco Jabber、BlueJeans、Broadsoft、LifeSizeCloud、VidyoおよびZoomとのビジネス会議アプリとの連携が強化されています。
Webカメラは自分の顔をきれいに写すことができるので、音声だけではわからない、相手の表情がわかり意思疎通がスピーディーに行うことができます。 テレワークには1つ持っておくと、いざという時に便利です。 Webカメラの選び方 …
ヘッドセット
有線と無線の2種類ありますが、会話中でもパソコンから離れて自由に移動したい方は無線をおすすめします。
無線のヘッドセットの場合は、音質、PCとの接続などを考えると安価なものはやめた方が無難です。安物買いの銭失いになります。
今回は、ロジクールのヘッドセットをご紹介します。
- 調節式ヘッドバンドとフォームイヤーカップは、長時間の使用後でも快適性が持続します。
- 耳元で電源オン/オフ、音量調整、ミュート操作可能です。
- 持ち運びの際は、左イヤーカップ底面に超小型レシーバーを格納できます。
・クオリティサウンドとクリアなチャットを実現する⾼⾳質ヘッドセットをお求めの⽅。
・10m離れた場所から通信可能なワイヤレスヘッドセットをお求めの方。
・オンイヤーコントロールを備え、フォームイヤーカップにより快適に長時間使用できるヘッドセットをお求めの方。
テレワークが推進される昨今では、テレワーク導入率が20%。 ビデオ会議やWeb会議などオンラインで仕事をする機会が増えています。そんな方のために、ヘッドセットの選び方とヘッドセットのおすすめを各ジャンルごとに紹介します。 …
通話可能なワイヤレスイヤホン
ヘッドセットが必要なほど、会議はしないけど、イヤホンで会議はしたいという方には「通信可能なワイヤレスイヤホン」がおすすめです。
イヤホンタイプでしたら、通勤中のイヤホンとしても活用できるので、買っておいて損はないかなと思っています。
- マグネットがついているのでイヤホンを外した際にもブラブラしにくい。
- 丸めて持ち運んでも絡まりにくいフラットケーブルが携帯時に便利。
- 首まわりのバランスがいい形状で安定装着が可能。
- 一日音楽が楽しめる15時間のバッテリー搭載。さらに10分の充電で60分再生可能。
- iPhone/スマートフォン、音楽プレーヤーとの接続時に便利なBluetooth機能。
- 首元のボタンでiPhone/スマートフォンなどのプレーヤーをかんたん操作。
テレワークに適したワイヤレスイヤホンを紹介します。仕事以外にも音楽鑑賞用として使用したり、ジムや体を動かすときに使用したいなど場面は様々です。 最適なワイヤレスイヤホンの選び方とおすすめのワイヤレスイヤホンを紹介します。 …
Wi-Fiルーター
通信速度が遅くて気になっている方、5年以上前から同じWi-Fiルーターを使っている方は、Wi-Fiルーターを変えることをおすすめします。
2.4GHzと5GHzの周波数の両方電波が出ているWi-Fiルーターがおすすめです。
現在お使いのWi-Fiルーターが2種類の電波に対応しているかは、スマホ・PCなどでWi-Fi機能をオンにして確認できます。
Wi-Fi機能をオンにすると、接続可能なWi-Fiが一覧で表示されます。
その中で「xxxx_2G」「xxxx_5G」などのように2種類の電波がWi-Fiルーターから出ていれば問題ありません。
・2.4GHz:電波が遠くまで届きやすいが、混雑して不安定になりやすく、他の機器の電波やBluetoothの影響を受けやすい
・5GHz:電波が高速で繋がりやすく安定する反面、通信距離が長くなると電波が弱くなる
テレワーク・在宅勤務など何かかと家で作業することが多い時代。 Wi-Fiに接続する台数が増え、知らないうちに接続可能上限に到達していることも、、、 無線LANを接続しているのに通信速度が遅く、ちょっとしたことで画面がカク …
効率的なPC操作を可能にするPCモニター・マウス・キーボード
PCモニター
小型スタンド薄型パネル、背面にケーブル収納でデスクすっきり広々と使えます。広視野角フレームレス、スタンドはシルバーで機能もデザインも充実のDellのモニターです。価格も安くコスパに優れています。
- フレームレスですっきりとしたデザイン。
- 178°の広視野角でIPS液晶を採用。
- ブルーライト軽減で目に優しい。
新たにデスクトップPCを導入した方や、マルチモニター環境の構築を検討している方に必要となるのが「PCモニター」です。 普段の作業をこなすのに十分なコスパモデルから、ゲームプレイに適した高性能なモデルまで、幅広い製品があり …
マウス
ワイヤレスマウスは、ケーブルなしで使える機能的なマウス。自由度が高く、通信距離の範囲内なら位置を気にせず使えるところが魅力です。
また、いろいろな位置で動かせるので、スペースを気にする必要がありません。パソコンの使用頻度が高い方は、ワイヤレスマウスがおすすめです。
付属のUSBをパソコンに差し込むだけの簡単接続できます。利き手を問わないシンプルなデザインです。
PC操作をするときに便利なマウス。皆さんはどのようなマウスを利用していますか。 便利な5ボタンタイプや静音タイプなどその種類は多岐にわたります。 一言にマウスと言っても様々な種類があります。「有線」「無線」「Blueto …
キーボード
コンパクトなサイズのワイヤレスキーボード。接続は、USBポートにUSBを挿し込むだけの簡単接続のため、面倒なソフトウェアのインストールは不要です。
ロジクール独自のこのワイヤレス通信は、通信量の多いワイヤレス環境でも、10メートル離れたところからでも通信が遅延したり途切れることがないのが特徴です。
24ケ月の電池寿命とオートスリープ機能に対応しているため、長期間電池交換をせずにキーボードが利用できる省エネキーボードです。
テレワークが導入され、より重要となるPC操作。 タイピングが少しでも早くなりたいと思う方、少しでも操作しやすいキーボードを使い方におすすめです。 キーボードは、パソコンにとっては必要不可欠な機器で、近年では、ゲーム機、ス …
PC作業環境を大幅に改善するデスク・チェア・クッション
PCデスク
100×60 cmが2面と机を広々使え、中央に柱がない『フルオープン』デザインなので、端から端まで気にせず動くことができます。足元も広々なので、収納空間としても利用できます。広々と作業をしたい方にはおすすめの商品となっています。
また、2口コンセントが2箇所についているので、PCの電源確保のほか、スマホの充電しながらの作業にも便利です。
付属のモニタースタンドでデスクトップPCが使いやすいのも特徴です。モニターの高さが上がるだけでなく、下にキーボードなどの小物も収納できるので、デスクをスッキリ使用することができます。

組み立ては比較的簡単で、説明書を見ながらやれば無理なくできました。しかし逆さにして組み立てていくので、最後にひっくり返す工程で1人協力が必要です。予備部品(ネジ)も用意されており安心して組み立てられます。デスクの足と、モニター台の足には高さを調節するネジが付いておりガタつきを抑えられるのが有難いですね。
細かい所を挙げましたが、デスクの質感、広さ、安定感には大満足です。
参考価格:約14,300円
●本体サイズ:幅160×奥行160×高さ76 cm
●本体重量:33 kg
●カラー:ダークブラウン、ナチュラルメイプル、ココアブラウン 全3種類
自宅でPC作業をするときに重要となるデスク選び。体に無理な体制で作業することは、腰や肩の痛みの原因になります。 購入する際に気を付けていただきたい点は、3つあります。「自分に合ったサイズ」「利用頻度」「デザイン」です。 …
椅子・ワーキングチェア
メッシュタイプのため、通気性に優れており、暑い日でも蒸れずに快適に使用できるオフィスチェアです。
腰の部分にサポートクッションが付いており、長時間の作業でも腰の疲れを低減します。
また、背中のラインに沿ったS字背もたれでゆったりと座れるのも特徴で、本体重量が比較的軽いのも特徴です。
背もたれのカラーが6種類あり、お部屋の色に合わせておしゃれが可能な商品となっています。

腰サポートが付いて長時間座っても楽。上下に調節できる腰サポートが意外に楽でうれしい。背がメッシュなので、背中の通気も良い。ロックをはずし、フリーにすれば背が倒せる(座面連動)ので、オットマンを置いて休む事ができます。
ただビジネス仕様だから当然かもしれないが、座面は固めだ。尻の肉が落ちた我輩には、固く感じたのでクッションを置いています。
参考価格:5,000円
●サイズ:約59×65×107~115cm
●本体重量:6.4 kg
●耐荷重:120 kg
●カラー:ブラック、オレンジ、ボルドー、グリーン、ブルー、ブラウン 全6種類
テレワークを始めるにあたり、インターネット環境や、作業環境など準備することがたくさんあります。 椅子や机といった作業環境の準備を後回しにしがちです。しかし、長時間仕事をしていると、腰・肩への負担が増大し、かえって非効率と …
クッション
長時間椅子に座りながら仕事をすると、腰、おしりなどが痛くなりませんか。そんな悩みを解決してくれるのが、こちらの商品です。
Amazonでベストセラー1位を獲得した大人気の商品です。
- クッションの裏面には滑り止めがついているので毎回位置調整が手間だったのが、ズレずに同じ位置に固定されるのでキレイに安定して座ることが出来ます。
- 生地は、通気性の良いメッシュ生地になっており、取り外しが可能のため、洗濯をして、いつでも清潔に使用する事ができます。
ずっと座っていてお尻が痛くなったという経験はありませんか?長時間座るという行為は、実は体にとっては大きな負担です。 正しい姿勢を維持していないと知らず知らず肩や腰に負担をかけてしまいます。 そこで正しい姿勢を維持できるお …
仕事疲れにリフレッシュできるアロマ・快眠・紅茶・コーヒー
アロマ
インセントエッセンシャルオイル(精油)は、100%天然エッセンシャルオイル。100%天然エッセンシャルオイルとは、天然植物から抽出された100%天然の農作物(精油)のことで、安心して楽しむことができます。
インセント社は取り扱い精油120種以上のアロマテラピー専門会社です。様々な種類を楽しむことができるのでおすすめの商品となっています。

アロマの知識が全くなかったので、少量のお試しセットを買おうと探していたらこの商品に目が止まりました。価格が他の商品よりお買い得感があり、調べて欲しいと思っていたラベンダーとグレープフルーツの入ったセットでしたので、即決しました。
1滴づつでる仕様で使いやすいのもよかったです。リピートしてもいいと思える商品でした!
参考価格:1,700円
●セット内容:ラベンダー、ティートリー、オレンジスイート、ペパーミント、グレープフルーツ 各5ml 5本セット
テレワークや在宅勤務で仕事しているときも、常に自宅にいる日々。 毎日同じことの繰り返しで、ちょっと変化が欲しいと思った方におすすめしたい、アロマをご紹介します。アロマには、リラックス効果のほかに、心を落ち着かせて、仕事の …
快眠グッズ
あずきで作られた蒸気温熱ピローです。電子レンジで加熱するだけですぐに使えます。あずきは他の豆類と比べて水分をたっぷり含んでいるので、蒸気をたっぷり含んだ温熱が目もとの奥まで届きます。
しかもお財布にやさしく250回繰り返し使用が可能です。 1回あたりなんと約2.4円で使い捨てよりも経済的でお財布にも優しいです。

本当なら蒸気でホットアイマスクを買いたいところだったのですがコスパの良さからこちらを選びました。寝る前にレンジで40秒チンして使ってます。温めるとするあずきの香りがわりと好きです。
慢性的な疲れ目とドライアイなもののついついスマホやPCの画面を見てしまうので、こうして強制的に視界をシャットアウトするものを用意しておくのは自分には向いていたのではと思います。夜のリラックスタイムにおすすめです。
参考価格:800円
●サイズ(幅×奥行×高さ):12.5×4×13.5 cm
●内容量:本体+足もとカイロ1枚
●素材:ポリエステル、綿、ポリプロピレン
●内容物:あずき、緑豆(青あずき)
最適な睡眠時間は約7時間。皆さんの睡眠は、何時間でしょうか。 厚生労働省が行った調査では、1日の平均睡眠時間が6時間未満の成人は約4割。 睡眠不足は、仕事の質の低下につながります。睡眠時間を確保するか、睡眠の質を向上させ …
紅茶
英国で紅茶のブレンド技術について学んだ創業者アーマッド・アフシャーが、1950年代にアジアに渡り、紅茶の事業をスタートした、AHMAD TEA ( アーマッドティー )。
アーマッドティーのティーバッグシリーズは、1つ1つアルミパックで個包装されているので、フレッシュな味わい、香りが長持ちです。来客の際や、1袋ずつ学校や職場、旅行へ持っていきたいときにも便利です。
また、豊かに広がる香りのアロマ効果で、おやすみ前のリラックスタイムにもぴったりです。妊娠授乳期や、子どもとのティータイムにも安心して楽しめる。ノンカフェインでも紅茶を飲んだあとの満足感が高く、ホット・アイスどちらでも美味しいのでおすすめです。

デカフェの紅茶は色々と飲みましたが、アーマッドの紅茶は美味しいです。しかもティーパックなので、持ち運びに便利で職場で使用してます。胃が弱い私にはカフェインが入ってなくても美味しい紅茶が沢山飲めるのはとても嬉しいので、このアールグレイはおススメです。
しかも1パックでも十分出ます。マグカップ一杯ではなく、大きめのポットで出してもいけます。その時は、パックに直接お湯が当たるように入れると、1ポットでも十分出して、何杯でも飲めます。
参考価格:1,400円
●内容量:200 g(2 g×100 袋)
●原材料:紅茶、ベルガモット香料,『原産国名』インド、スリランカ、ケニア、インドネシア、マラウィ、ウガンダ
●商品サイズ(高さ×奥行×幅):20.5 cm×7.8 cm×18.5 cm
テレワーク・在宅勤務は、毎日同じ日の繰り返し。ほとんどの時間を自宅で過ごすことが多く、リフレッシュしたいときなどに紅茶を飲むことをおすすめします。 また、毎朝1杯ゆっくりと飲む時間をとると、心が落ち着き、1日中集中するこ …
コーヒー
東京コーヒーのイチオシのナチュラル(無農薬)ブレンド。
スマトラと主に南米のアラビカ種の融合が成し遂げた奇跡のマイルドテーストのコーヒー。ディープなコクのある苦味と、ほのかな甘みを包み込む様な、優しい酸味が特徴的です。

珈琲が苦手な方でも、(お砂糖や牛乳等を入れなくても飲めてしまうかも…)というくらい飲みやすく、とても薫り高い珈琲です。豆を挽くとき、ドリップするときの薫りがたまりません。
袋も素敵なので、贈り物にも良いかもしれません。
参考価格:1,500円
●内容量:200 g
●サイズ:21×15.6×6.7 cm
テレワーク・在宅勤務は、毎日同じ日の繰り返し。少し気分を変えてコーヒーなんていかがでしょうか。 普段は、会社で購入しているコーヒーでも、小さな積み重ねで結構出費がかさんでしまっています。自宅にいる今こそ少しは節約してみる …